PARCOカード

若者に人気の高いブランドショップが多数並んでいる、PARCO。このPARCOでのショッピングを楽しんでいる方にお勧めしたいのが、PARCOカードです。

PARCOとクレディセゾンが提携し発行されているカードになるため、PARCOカードを持っていると、セゾンカードならではの特典も得られますし、もちろんPARCOでの割引特典も受けることが出来ます。

永久不滅のポイントも貯めることができ、貯まったポイントの使い道も豊富になっているので、持っていて損の無いカードと言えるでしょう。

国際ブランドは、VISA、MasterCard、JCB、アメリカンエキスプレスの中から選択することが出来るのですが、アメリカンエキスプレスは2種類あり、年会費無料のものと有料のものがあります。

*PARCOカード アメリカン・エキスプレス・カード・・・年会費無料
*PARCOアメリカン・エキスプレス・カード・・・年会費3,000円

少しわかりづらいかもしれませんが、PARCOアメリカン・エキスプレス・カード以外を選択すると、どのPARCOカードも年会費が永久無料となります。

初期費用を一切かけずにメリットだけを受け取ることが出来ますね。
では、PARCOカードの詳細について見ていきましょう。

スポンサードリンク

 

PARCOカードのスペック

申込資格:日本国内に在住で、高校生を除く18歳以上の、電話連絡が可能な方。但し、未成年の場合は親権者の同意が必要です。
年会費:
▼永久無料(VISA、MasterCard、JCB、「PARCOカード アメリカン・エキスプレス・カード」の場合)
▼3,000円+税(PARCOアメリカン・エキスプレス・カードの場合)

キャッシング枠:1~50万円
ショッピング枠:1~50万円
付帯保険:紛失・盗難補償、海外旅行傷害保険(最高3000万円まで補償)※PARCOアメリカン・エキスプレス・カードの場合のみ、国内旅行傷害保険(最高3000万円まで補償)※PARCOアメリカン・エキスプレス・カードの場合のみ、ショッピング安心保険(購入日から120日間、年間100万円まで補償)※PARCOアメリカン・エキスプレス・カードの場合のみ、オンラインプロテクション
国際ブランド:VISA、MasterCard、JCB、アメリカンエキスプレス
カード発行までのスピード:申し込みから、3営業日程度で発行となります。最短だと即日発行も可能です。
公式サイトURL:http://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca015.html

スポンサードリンク

 

PARCOカードの特徴

PARCOでの割引特典が得られる、PARCO利用者にメリットの高いクレジットカードとなりますが、クレディセゾンとの提携カードであるため、西友やリヴィン等の西友グループでショッピングをしても割引特典が得られます。

また、PARCOカードで貯められるポイントは、他のセゾンカードで貯められるポイントと同じ「永久不滅ポイント」となるため、他のセゾンカードで貯めた永久不滅ポイントと合算して利用することも出来ます。

永久不滅.comを経由すると、楽天やAmazon等のネットショッピングを利用してもポイントを貯めていくことが出来る点も嬉しいです。

この様に、PARCOカードはPARCOの為のクレジットカードではあるものの、PARCO以外(ネットショップ、西友、リヴィンなど)を利用する方にもメリットの高いカードと言えます。

使い方次第で何倍にもお得になるクレジットカードです。

PARCOカードの審査

申し込み基準も低く、審査にかかる時間も短いことから、柔軟な審査が行われることが窺えます。過去の借り入れ状況に問題がなければ安心して申し込んでも大丈夫でしょう。

PARCOカードの特典

ポイントサービス

ショッピング1000円に対して1ポイントの永久不滅ポイントが付与されます。1ポイントは5円相当ですので、還元率は0.5%になります。

永久不滅ポイントですので、その名の通り有効期限がなく、消滅することがありません。そのため、交換時期を気にする必要もありませんし、いつまでも貯め続けることも出来ます。

貯めたポイントは以下の様に活用することが出来ます。

*100ポイントを450円分のTポイントに交換
*100ポイントを450円分のスターバックスカードへ交換
*200ポイントを1000円分のAmazonギフト券に交換
*200ポイントを1000円分のnanacoポイントに交換
*200ポイントを1000円分のdポイントに交換
*200ポイントを1000円分のすかいらーく優待券に交換
*200ポイントを1000円分のau WALLETに交換
*200ポイントを500マイルのJALマイルへ移行
*200ポイントを600マイルのANAマイルへ移行
*400ポイントを2000円分のPARCO商品券に交換
*400ポイントを西友・リヴィン・サニーで利用出来る2000円分のSEIYUショッピングカードに交換
*500ポイントを2000円相当のUCギフトカードに交換

また、他社のポイントに交換しなくても、カードを利用する際に、200ポイントを900円分の割引として活用することも出来ます。還元率は0.45%と下がってしまいますが、ショッピングするその瞬間に割引されるため、お得感が得られやすいかもしれませんね。

この様にポイントの活用方法は豊富になっていますし、端数のポイントが残ったままになっていたとしても、他のセゾンカードの永久不滅ポイントと合算して利用することも出来るため、ポイントの使用方法に悩むことはないでしょう。

入会特典

WEBから新規入会申し込みをすると、PARCOで利用出来る500円分の優待券をプレゼントしてもらうことが出来ます。

パルコで5%off

カード取得後1年間は、パルコでのショッピングが常に5%offとなります。

一部除外店舗や商品はあるものの、通常あまり割引されない書籍やCD等も5%割引の対象となりますし、PARCO店舗はもちろんのこと、ネット通販ショップ「PARCO-CITY」でのショッピングも5%offとなります。

またこの他にも、5%offとなる招待企画も年に数回開催されますし、店舗によっては毎月特別な5%off対象日を決めている場合もあります。お近くのPARCOに問い合わせてみるといいでしょう。

この様に、PARCOカードを持っているだけで、欲しい商品を5%offで手に入れることが出来る確率がとても上がりますね。

PARCOカード・クラブS

PARCOで年間10万円以上のカード利用があると、プレメンバーズとなり、その翌々月から1年間5%offでショッピングを楽しむことが出来ます。また、PARCOカードを10万円以上利用した方は、翌年から「PARCOカード・クラブS」会員になり、さらなる特典が得られるようになります。

店舗によって特典内容も違ってくるのですが、例えば、

*PARCOでのショッピングが常に5%off
*定期的に開催される優待期間中、10%offでショッピングが可能
*PARCOカード・クラブS会員限定のイベント開催
*駐車場無料サービス
*映画館のチケット割引

など。

PARCOで頻繁にショッピングをしている方には嬉しいサービスですね。

サインレス

PARCOにてPARCOカードを利用してショッピングする際、サインは不要です。面倒なサインがないため、レジでの支払いもさらにスムーズに済ませることが出来ますね。

パルコ情報

利用明細と同時に、「PARCO CARD NEWS」が送付されてきます。これにより、パルコのバーゲン情報やイベントに関する情報をいち早く知ることが出来ます。

優待特典

PARCOカードを持っていることで、様々な店舗で以下のような優待特典を受けることが出来ます。

*札幌PARCO・・・2000円以上のショッピングをすると、駐車場60分サービスが、30分延長となり90分無料サービスになります。
*ディノスシネマズ札幌劇場・・・カード提示によりチケット200円割引
*仙台PARCO・・・レストラン5%off、ソフトドリンク1杯無料、デザートサービス
*宇都宮パルコ・・・2000円以上のショッピングで、駐車場1時間延長サービス
*池袋パルコミュージアム・・・入場料半額

など。

この様に、それぞれのPARCOやPARCO指定の映画館などで割引きなどの特典が得られます。

西友・リヴィンで5%割引

毎月5日と20日は西友やリヴィンで5%offでショッピングを楽しむことが出来ます。

先行予約、優待特典

コンサートやスポーツ、演劇等のイベントのチケットを先行予約することが出来ます。また、優待特典が得られる場合もあります。

ネットショップでお得

永久不滅.comを経由してからネットショッピングをすると、楽天市場やAmazon、LOHACOなど人気の高いネットショップを利用しても、永久不滅ポイントを貯めることが出来ます。

最大だと通常の30倍もポイントを貯めることが出来る可能性もあるため、PARCOをそれほど利用していなくても、頻繁にネットショッピングを楽しんでいる方であれば、このカードを持つことで大きなメリットが得られますね。

Super Value Plus

国際ブランドをアメリカンエキスプレスにし、PARCOアメリカン・エキスプレス・カードを選択すると、付帯される保険の種類も増え、安心出来るカードとなってくれるのですが、PARCOアメリカン・エキスプレス・カード以外のカードを選択してしまうと、年会費が無料になる代わりに保険の物足りなさが目立ってしまいます。

しかし、PARCOカードはクレディセゾンとの提携カードとなるため、セゾンカードならではの特典でもある、Super Value Plusという保険を任意で付帯させることが出来るのです。

月額300円かかってしまいますが、以下のプランの中から好みのものを選び、自分にとって便利かつ安心できる保険付帯クレジットカードにすることが出来ます。

*お買い物安心プラン
*生活安心プラン
*暮らし・持ち物安心プラン
*いつでも安心プラン
*ケガ安心プラン
*介護安心プラン
*お留守番安心プラン
*住まい安心プラン
*キャッシング安心プラン
*お車安心プラン
*ゴルフ安心プラン
*テニス安心プラン

など。

VISA、MasterCard、JCB、「PARCOカード アメリカン・エキスプレス・カード」のいずれかを選択した場合、保険の物足りなさに不満を感じるのであれば、この様な安心プランを利用してみるといいでしょう。

アメリカン・エキスプレス・セレクト

世界100か国以上の、ホテル、ダイニング、ショッピングで優待特典が受けられるお得なプログラム「アメリカン・エキスプレス・セレクト」を利用することが出来ます。国際ブランドをアメリカンエキスプレスにすると、年会費無料の「PARCOカード アメリカン・エキスプレス・カード」でも、このプログラムを利用することが出来ます。

PARCOカードのメリット

クレディセゾンとの提携カードになるため、PARCOでの割引特典はもちろんのこと、西友やリヴィン等西友グループでのショッピングもお得に楽しむことが出来ます。

PARCOアメリカン・エキスプレス・カード以外を選択した場合は年会費が無料になるため、初期費用を一切かけずにお得だけを受け取ることが出来ますね。

PARCOカードのデメリット

年会費と保険

PARCOアメリカン・エキスプレス・カードを選択してしまうと、保険は充実するのですが年会費がかかってしまいます。その逆で、VISA、MasterCard、JCB、PARCOカード アメリカン・エキスプレス・カードを選択すると、年会費が無料になる代わりに付帯される保険がもの足りなくなってしまいます。

保険による安心か、年会費無料というお得感のどちらかを選択しなければならないというのは残念ですね。

Super Value Plusで安心できるクレジットカードにすることは可能ではありますが、月額300円かかってしまいます。月に300円と考えると安く感じられますが、年間にすると3600円で、PARCOアメリカン・エキスプレス・カードの年会費よりも高額になってしまいますね。

還元率が低い

割引き特典などが得られる点や、ポイントの有効期限がない点などは嬉しいのですが、基本的なポイントの還元率は0.5%と低くなっています。PARCOアメリカン・エキスプレス・カード以外を選択した場合は年会費が無料になるので、年会費のかからないカードとして考えると0.5%でもポイントが付く分お得だとは思うのですが、利用場所によってさらに還元率が上がるような仕組みがあると、より嬉しいですね。

この様に、PARCOカードはパルコでの利用による特典はもちろんのこと、セゾンカードとしての特典も得られる便利でお得なクレジットカードとなっています。

選ぶ国際ブランドによって、年会費の面や保険の面で残念な部分は増えてしまいますが、PARCOや西友・リヴィン、ネットショップを頻繁に利用している方には確実にメリットが得られるカードと言ってもいいでしょう。

このページの先頭へ