Francfrancカードセゾン
Francfrancとは、株式会社バルスが経営している、カジュアルでスタイリッシュなインテリア雑貨や家具を多数取り扱っているお店です。特に若い女性の人気を集めたショップとなっていますが、最近ではオシャレに敏感な男性からの注目も集め始めています。
このFrancfrancでのショッピングがよりお得になるために発行されているカードが、Francfrancカードセゾンです。利用すればするほどポイントが貯まり、貯めたポイントはFrancfranc系列のお店で活用出来るギフト券に交換することが出来るため、生活雑貨や家具を一式を揃えたい新生活を始める際に、ぜひ検討してもらいたい1枚となります。
では、Francfrancカードセゾンの詳細について見ていきましょう。
Francfrancカードセゾンのスペック
年会費:永久無料。※アメリカンエキスプレスの場合は年会費3000円+税となります。
キャッシング枠:30~150万円
ショッピング枠:30~150万円
付帯保険:
・紛失・盗難保障
・Super Value Plus(月額300円プラスすることで付帯させられます)
・海外旅行傷害保険(最高3000万円まで補償)※アメリカンエキスプレスの場合のみ
・国内旅行傷害保険(最高3000万円まで補償)※アメリカンエキスプレスの場合のみ
・ショッピング安心保険(90日間、最大100万円まで補償)※アメリカンエキスプレスの場合のみ
・オンラインプロテクション ※アメリカンエキスプレスの場合のみ
国際ブランド:VISA、MasterCard、JCB、アメリカンエキスプレス
カード発行までのスピード:オンラインで申し込みを行うと、最短で3営業日~7営業日で発行となります。
公式サイトURL:https://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca029.html
Francfrancカードセゾンの特徴
Francfrancでショッピングをした場合だけではなく、通常のショッピングや公共料金の引き落としなどからでもポイントを貯めていくことが出来る、お得なカードとなります。
Francfrancのカードではありますが、Francfranc以外のショップでお買い物をしても還元率1.5%と高いままですし、セゾンカードの提携カードでもあるため、セゾンカードとしての特典も受け取ることが出来ます。
ただし、貯めたポイントを他のポイントへ移行させてしまうと還元率が下がってしまうので、Francfranc系列のお店でのみ使用できるギフト券に交換しなければお得にはなりません。
結局はFrancfrancでショッピングをする方だけにメリットがあるカードとなってしまいます。
Francfrancカードセゾンの審査
審査は比較的柔軟だと言われています。若い女性をターゲットとしていますので、学生や専業主婦でも申し込み可能です。国際ブランドをアメリカンエキスプレスにすると、審査が若干厳しくなってしまいますが、それ以外の場合は特に問題がなければ取得可能でしょう。
Francfrancカードセゾンの特典
ポイントサービス
カード利用額1000円につき1ポイント貯めていくことが出来ます。
貯めたポイントが200ポイントまで達すると、3000円相当の「BALS GIFT CARD」に交換してもらうことが出来ます。「BALS GIFT CARD」が利用出来るショップは以下のものになります。
*Francfranc BAZAR
*About a girl by Francfranc
*BALS TOKYO
*J‐PERIOD
*WTW
*各店舗に併設しているカフェ
200ポイントを貯めるには、20万円の買い物をしなければならないのですが、20万円のショッピングにつき3000円分のギフト券を受け取ることが出来ると考えると、還元率は1.5%になります。
クレジットカードの平均的な還元率は0.5%と言われていますので、やや高めだということがわかるでしょう。
20万円の買い物と考えるととても高額な感じがしますが、公共料金等の支払いをカード決済にしたり、Francfranc以外での通常のショッピングをすることでもポイントを加算することが出来ます。
また、Francfrancはソファーやテーブルなどの大型家具も取り扱っているショップになるので、新生活のスタート時、家具を一式揃えたい時などであれば、20万円の買い物も可能なのではないでしょうか。
欲しい商品を購入し、無料で3000円分の雑貨も手に入れることが出来ると考えると、とてもお得ですね。
国際ブランドをアメリカンエキスプレスにしなければ、年会費無料でカードを持つことが出来るので、初期費用を一切かけず特典が得られるというのも、嬉しいですね。
セゾンカードならではの特典
Francfrancカードセゾンは、Francfrancのカードではありますが、セゾンカードの提携カードとなりますので、以下のようなセゾンカードならではの特典も得られます。
*西友、リヴィンで5%off
セゾンカードとの提携カードとなるため、毎月5日と20日に、西友やリヴィンでカードを利用すると、5%offでショッピングを楽しむことが出来ます。
*先行予約、優待特典
コンサートやイベント、スポーツ観戦などのチケット先行予約が可能となります。カードで決済すると優待割引となる場合もあります。
Super Value Plus
月々300円を支払わなければなりませんが、セゾンカード限定の特典でもある、Super Value Plusという保険を付帯させることが出来ます。
保険のプランは以下の様になっています。
*生活安心プラン・・・怪我などによる入院を補償
*暮らし・持ち物安心プラン・・・賠償事故による損害や、携行品の故障、紛失等を補償*ご迷惑安心プラン・・・相手に怪我をさせてしまった場合の補償
*いつでも安心プラン・・・スポーツ中などの怪我による通院や入院を補償
*怪我安心プラン・・・女性専用のプランで、入院や通院、携行品の紛失や故障など幅広く補償
*お留守番安心プラン・・・空き巣などによる盗難補償
*お住い安心プラン・・・水漏れやトイレの詰まり等を補償
*キャッシング安心プラン・・・キャッシングしたお金を盗まれた場合の補償
*ゴルフ安心プラン・・・ゴルフプレー中の怪我やゴルフクラブの破損等を補償
*お車安心プラン・・・交通事故による怪我や後遺症による入院や通院を補償。安心ロードサービスも付帯。
これらのプランの中から好きなものを選び、自分専用の安心できるカードに仕上げることが出来ます。月々300円で安心を受け取れると考えるとお得ですね。
チャージ可能
楽天Edy、nanaco、モバイルSuica、SMART ICOCA、au WALLET等を利用することが出来ます。
ETCカード
年会費永年無料で発行してもらうことが出来ます。
Francfrancカードセゾンのメリット
ポイント還元率が1.5%と高くなっています。このポイントはカード利用額1000円につき1ポイント貯めていくことが出来るのですが、Francfrancだけではなく、他のショップで通常の買い物をする際も同じように1000円につき1ポイント貯めていくことが出来ます。
どのお店でもFrancfrancで利用するときと同じようにポイントを貯めていけるというのは嬉しいですね。
また、国際ブランドをアメリカンエキスプレスにしなければ年会費も無料ですので、初期費用を一切かけずにメリットだけを受け取ることが出来ます。
年会費無料ですので、クレジットカードと言うより、ポイントカードのような感覚で活用してもいいかもしれませんね。
Francfrancカードセゾンのデメリット
Francfrancギフト券以外にポイントを使うと損
貯めたポイントは他社のポイントへ交換することも出来ますが、そうすると還元率が低くなってしまいます。お得にポイントを活用するためには、Francfranc系列のお店で利用出来るギフトカードに交換した方がいいでしょう。
20万円以上利用しないとギフト券をもらえない
入会特典などもありませんし、少額のカード利用によりギフト券がもらえるという特典もありません。お得を受け取るためには20万円以上のショッピングをしなければならないのです。
公共料金や携帯電話の支払いなどをカード決済にしておくと簡単に達成出来るかもしれませんが、入会するだけで3000ポイントプレゼントなどと言うカードに比べると、メリットを得るまでに時間がかかるカードと言えます。
カードデザインが残念
お洒落なFrancfrancのカードですので、出来れば取り扱っている商品と同じようにお洒落なデザインのカードであってほしいものですが、シンプルな淡いブルーの特別変化のないデザインとなっています。
Francfrancということで期待していた方はがっかりしてしまうかもしれませんね。
付帯保険が少ない
アメリカンエキスプレスにすると付帯される保険は増えますが、年会費が3000円となってしまいます。その他の国際ブランドを選ぶと年会費は無料になりますが、付帯される保険が紛失盗難保障のみとなってしまいます。
Super Value Plusを付帯させることも出来ますが、月額300円かかってしまいますので、年間にするとアメリカンエキスプレスの年会費よりも高くなってしまいますね。
月々300円と言うと少額の様に感じられますし、自分好みのプランを選んで付帯させ、安心できるカードに仕上げられる点は嬉しいのですが、年間で考えると3600円もの費用がかかってしまうので残念です。
Francfrancカードセゾンは、Francfranc以外でのショッピングでもポイントを貯めていくことが出来ますし、セゾンカードとしてのメリットも受け取れる便利なカードとなります。
ただし、貯めたポイントは他社へ移行させると損をする形になってしまうため、Francfranc系列のお店で利用出来るギフト券に交換するしか有りません。ポイントの使い道が限られてしまうのは残念ですね。
しかし、Francfrancでは生活必需品ではなく、デザイン性の高い商品が多く揃っているため、ショッピングをする予定がない方でも、立ち寄るとつい足を止め、オシャレな雑貨に心を惹かれてしまう傾向にあります。
1度お店に立ち寄れば誰でもワクワクしながら商品を眺め、欲しいものを見つけることは可能なのではないでしょうか。
知り合いの誕生日プレゼントや新生活のお祝いなどにピッタリな商品もありますので、ギフト券を大切な方への贈り物として利用してもいいかもしれませんね。
こう考えると、Francfrancのファン以外の方でも、通常のクレジットカードとしてFrancfrancカードセゾンを利用し、貯めたポイントでギフト券を受け取る事は、十分なメリットと考えられます。
カードの申し込みを迷っている方は、1度Francfrancの店舗へ足を運び、商品を眺めてみるといいかもしれませんね。